在宅ワークで高時給の仕事ってあるの?
はい、ありますよ(^^)
私も過去、1つの副業で年間100万円を稼いでいた時期があります
塾講師や家庭教師の副業アルバイトに人気の模試の採点と添削があります。
資格もないし、模試の採点って難しそう…
多くの方が勘違いしているのですが、模試の採点や添削の多くはこれといった資格は要りません。
実のところ、ある程度の受験経験があれば、誰でもできるのです。
今回は、主婦層や社会人でも副業アルバイトとしてやっている人も多い、模試の採点・添削の副業アルバイトについて紹介していきます。
採点バイトは在宅で稼げる?模試の添削採点の仕事内容とは?
模試の採点・添削の仕事とは、
予め用意された採点基準に応じて、テストの答案に○△×、記述式の答案にあれこれとアドバイス等を書き込みながら添削をしていくもの
採点するテストの内容も、単なる練習問題から本格的な模擬試験、小論文から英作文に至るまで、実にさまざまあるのです。
私の経験した模試の採点は次の通り。
- 私立難関中学受験用の模擬試験
- 高校受験用の模擬試験
- 大学受験用の全国模擬試験
一般的に、中学受験や高校受験用の模試は全科目の採点・添削を、大学受験用の全国模試の場合は、あらかじめ指定した科目だけの採点・添削をすることになります。
採点バイトの在宅で稼げるために必要なスキルや資格は?
まずは前提として、採点バイトは勉強が得意な人にはおすすめな副業アルバイトです。
副業アルバイトの模試採点・添削にはこれといった資格は要りませんが、やはり、ある程度の学力は要求されます。
実際にテストがあるので、テストに受かりさえすれば、仕事がもらえます。
といっても、学生時代のような主要5科目すべてが万能にこなせる優等生である必要はなく、自分が担当する科目のノウハウだけが求められるので、想像しているよりもハードルは低いのです。
しかも、模試採点・添削には、あらかじめ、テスト問題・解答解説・採点基準が送られてくるので、ある程度のノウハウが用意されているのです。
なので、採点基準をベースに、ミスのないように正確に採点・添削ができればいいのです。
採点バイトの在宅で稼げるために必要な環境は?
結論としては、どこで模試の採点や添削を行なうかによります。
副業アルバイトの模試採点・添削は在宅と勤務がある
- 自宅で好きな時間に、在宅ワークとして行なう
- 決められた場所に出社して、時間内に終了する
自宅のパソコンをつかった電子採点が主流ですが、紙に赤ペンをつかって採点するところ、指定された場所に出向いて行って採点を行うところもあります。
この辺りは、模試の採点・添削の仕事に応募するときに、条件に記載されているので、働く場所は個々に異なってきます。
ちなみに、在宅なのか、勤務なのかは、模試を主催する予備校や塾の規模や認知度などには一切関係ありません。
私がしばらくお仕事させていただいていた誰もが知る大学受験で有名な大手の予備校でも、
模試の内容によって、在宅による電子採点か勤務による採点なのかに分れていました。
副業アルバイトの模試採点・添削で稼ぐには電子採点がおすすめ
- ネット配信されてきた電子データ上で電子採点を行なう
- 自宅に届いた答案用紙に赤ペンで採点していく
実際に、私は両方やりました。
といっても、赤ペンで答案用紙に直接記入していく採点は、テストだけ受けて断りました。
というのも、はっきりいって、稼げません…めんどくさすぎて、やってらんねぇ~~というのが本音です。まだこんなことやってんのか~~昭和か~~
参考までに、はい、誰もが知る通信教育の超大手です。 多くの東大京大合格者が利用していると言われています(^^;)
教育業界はまだまだアナログなんです。
IT業界でエンジニアをしていたような教育業界における異端児の私みたいなのものには虫ずが走るアナログ文化が未だ根強くあるのです。
- 赤ペンの採点・添削での書き間違いはダメ
- 満点の回答にも別解を赤ペンですべて書き込む
後半でお話しますが、模試の採点・添削は1枚あたりの単価が決まっていて、完全出来高制なのです。
稼ぐという目的であれば、赤ペン採点は割にあいません。
なので、副業アルバイトで行なう模試の採点・添削は電子採点につきます。
採点バイトは在宅で稼げる?在宅で実際に稼いだ金額は?
副業アルバイトのなかでも、稼げる仕事に入ると言われていますが、完全出来高制なので、稼ぎたい金額だけ確実に稼げるという仕事です。
ちなみに、最大で年5回程度、高校生対象の全国模試で電子採点をしていた時期は、1回あたり20万前後は稼いでいました。
私が担当していたのは記述模試の数学ⅠAⅡBⅢ。
担当科目の単価がそれぞれ違うので、参考程度になりますが、数Ⅲになると、1枚あたりの単価が40円近くなるので、だいたい5000枚の答案を採点していたことになります。
これ、やってみればわかりますが、かなりの量なのです。
しかも、ネット回線が高速かつ安定していないと、こなせない量なのです。
納期があるので、本業があれば、ほぼ徹夜。
採点の納期を守るために、子どもの送迎も高速道路を使うなんてこともしてました。
はい、得意分野なので、かなり頑張ってましたが、子どもの部活の試合の送迎が増えたことがきっかけで辞めてしました。
時間が確実にとれる、月5万円くらい稼ぎたい人には在宅でできる採点バイトはおすすめですよ。
採点バイトは在宅で稼げる?模試の添削採点の闇:メリットとデメリット
副業アルバイトの模試採点・添削のメリットとデメリットを具体的に見ていきましょう。
デメリット
- 非常にケアレスミスをしやすい
- 身体ともに疲労する
- 〆切厳守であること
副業アルバイトの採点・添削の仕事は、長時間に渡って同じような作業を繰り返すので、ミスは許されないにも関わらず、非常にケアレスミスをしやすいのです。
模試の結果、つまり、採点者が採点して出した結果が、模試受験者の進路決定に大きな影響を与えることになるので、どんなに些細なミスも許されません。
そのため、目や手の疲れの他にも、メンタル面での疲労を感じることも多くあります。
自由に働けるメリットとは裏腹に、予定に流されて締め切りに間に合わないということも案外あるので、期日厳守は絶対に求められのもときにはデメリットにもなります。
メリット
- 身に付けてきた知識や教養を活かせる
- 在宅ワークの電子採点であればミスなく納期を守れば自由度が高い
- 稼げる金額が事前に見積もれる
- 慣れると高時給になる
塾業界の副業アルバイトと思われがちですが、文系大学出身の主婦層にも人気があるのです。
というのも、どんなに偏差値が高い大学を卒業していても、必ずしも、身につけた知識を活かせる仕事につけているかといわれれば疑問が残りますよね。
実際に、私の周囲にいる文系学部卒主婦層の専業主婦割合は極めて高いのです。
「いまさらパートに行きたくない…」
と嘆くくらいなら、小論文添削やる方が性に合ってるという人も珍しくないのです。
他にも、メリットとしてあげられるのが仕事をするタイミングの自由度が高いことです。
在宅ワークの電子採点であれば、時間調整が自由で、主婦であれば家事の合間に、本業のある人は残業代わりになど、他のことと両立させやすい点も魅力です。
模試添削・採点は納期厳守となっています。
もちろん採点ミスがないことが大前提ですが、納期さえ守れれば、いつ採点しようが構わないのです。
最後に、私が感じていたメリットは、事前に稼げる金額がある程度見積もれることです。
私が受けていた電子採点は希望枚数を申告して、仕事を受けると言う流れになっていたので、
1枚あたりの単価が提示されるので、金額を見積もって、枚数申請を行なっていました。
最後に、やはり在宅ワークの中では模試の採点・添削が高時給といわれる理由として、最初は不慣れなこともあって、出来高制であるがゆえ、稼げません。
しかし、そのうち慣れてきて、素早く確実にこなせるようになると、時給制よりも、出来高制の方が確実に高額を稼ぐことができます。
やる気次第で、時給換算すれば、1000円以上は確実なのです。
採点バイトの在宅で稼げる!模試の添削採点の求人は?
気になる求人ですが、よくある求人サイトにも掲載があることもありますが、教育系の求人サイトをチェックするといいです。
また、採用時期が限られていますが、大手予備校の模試の採点・添削の求人もあります。
例えば、河合塾主催の全統模試の採点者になれば、定期的にコンスタントに稼げるようになりますよ。
採点バイトは在宅で稼げる可能性大の副業アルバイト
高時給の副業アルバイトのひとつにあがる模試の採点・添削
本業がありながらも、やる気しだいで、しっかり稼げる副業アルバイトなのです。
副業アルバイトにしてはかなり稼げるので、ある程度勉強をしてきた人のほうがとりかかりやすいです。
しかし、難関大学に入れるほどのことが要求されるわけでもないので、チャンスはありますよ。
大学受験用に限らず、中学受験用、高校受験用の模試もあるので、トライしてみれば、稼げるチャンスがつかめる可能性もありますよ。
採点バイトは在宅で稼げるから青色申告を目指そう
毎年、個人事業主として確定申告もしています
青色申告なら、65万円の控除は大きいですよ!
副業アルバイトで稼いで、たった1円でも収入があれば確定申告が必要になります。
確定申告には、白色申告と青色申告の2種類があって、断然青色申告のほうが得をすることが多くおすすめです!
青色申告の最大メリットは節税。
稼いだ金額から最大65万円を無条件で差し引けるなど、税金が安くなる特典があるので、青色申告を目指さないと損ですよ。
そのためにも、帳簿付けはしておいた方がいいですよ。